雲崗石窟旅行記:悠久の時を刻む世界遺産へ

2014/02/25

2014/02 雲崗石窟 中国

t f B! P L
世界遺産「雲崗石窟」

2014年2月、私は中国・山西省にある世界遺産「雲崗石窟」を訪問する一人旅を決行しました。旅の目的は、もちろん世界遺産訪問、写真撮影、そしてグルメの追求です。今回の旅では、バンコクから北京を経由して大同へと移動し、北魏の時代から受け継がれる巨大な磨崖仏群をこの眼に焼き付けました。その壮大なスケールと芸術性に圧倒された旅の全貌を、詳細な日程と共にご紹介します。


✈️ 雲崗石窟・大同〜北京 5日間の日程

2014/02/20

雲崗石窟旅行1日目:バンコクから大同へ

バンコク発の深夜便で北京に移動し、そこからバスで大同市へ。 大同賓館にチェックイン後、ホテル近くの食堂で魚香茄子を堪能し、長旅の疲れを癒した一日。


2014/02/21

雲崗石窟旅行2日目:世界遺産「雲崗石窟」

この旅の目的である世界遺産・雲崗石窟を訪問。 巨大な磨崖仏や精巧な彫刻群に感動し、NIKON D750で徹底的に写真撮影を楽しんだ。


2014/02/22

雲崗石窟旅行3日目:見たこともない世界の驚愕の絶景

大同市内の華厳寺や九龍壁など、貴重な国宝・重文級の歴史的建造物を巡る。 美しい装飾や壮大なスケールに圧倒され、引き続き写真撮影に注力した。


2014/02/23

雲崗石窟旅行4日目:大同市から北京へ移動

大同汽車站から昼発のバスで北京へ逆戻り。長距離移動を経て、スプリング タイム ホステルにチェックイン。 ホステル近くの食堂で最後の中国でのグルメを堪能し、旅を振り返った。


2014/02/24

雲崗石窟旅行5日目:北京空港のラウンジと帰国

早めに北京首都空港へ行き、プライオリティパスでエアチャイナ・ファーストクラス・ラウンジでのんびり。 ラウンジで遅めのランチを楽しみ、中国国際航空のエコノミークラスで羽田空港へ帰国した。

おわりに:写真愛好家におすすめの旅

今回の雲崗石窟を巡る旅は、私の旅行の目的である「世界遺産」「写真撮影」「グルメ」をすべて満たす充実したものでした。特に、OLYMPUS E-PM2で捉えた巨大石仏群の迫力や、大同市内の歴史的建造物の精緻な美しさは、Lightroom 6.14での現像作業をさらに楽しいものにしてくれました。一人旅だからこそ実現できる自由な日程で、歴史と文化の深さに触れることができました。

歴史的な遺産や独特の食文化に興味がある方、そして写真愛好家の方には、この大同・雲崗石窟の旅を心からお勧めします。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ