2019年のイタリア一周旅行で各地で食べた美味しかったものをまとめました。
食べ歩きは、歴史遺産巡りと並んでイタリア旅行の醍醐味の一つです。IGPやDOC/DOCGなどワインをはじめとした食品の原産地呼称制度もしっかりしているので、食品や食材を選ぶのもメッチャ楽しいです。しかも美味しいうえに日本では考えられなような値段なのでお財布にも優しいです。
そんなイタリアで2ケ月間食べまくった美味しい物をまとめました。
フォカッチャ
イタリア旅行でフォカッチャが美味しい食べ物だということが初めて分かりました。
「Bakery Santa Rita(バーリ)」のフォカッチャ。フォカッチャの本場バーリの超人気店。旧市街にあります。イタリアで最初に食べたフォカッチャで、結局イタリアで一番おいしいフォカッチャでした。
「Magda(バーリ)」のフォカッチャ。バーリの人気店だけあってフォカッチャが美味しいです。ピザも各種あります。
ピッツァ
ランチの定番がピッツァ。切り売りの店(ピッツァ・アル・ターリオ)がどこにでもあるので気軽に食べられます。ピッツェリアには値段が怖いので入ったことがないです。
ヴァチカン美術館のカフェテリアのピザマルゲリータ。お値段が尋常じゃないほど高くてビックリ。
「RiccaPizza(サン・ジミニャーノ)」のマルゲリータとマリナーラ?。美味しいうえにお値打ちだったので、ランチとおやつに二度訪問しました。超おススメ。
パン
パスタ
パスタはショートもロングもどちらも大好きなんですが、イタリア旅行中はあまり食べなかったですね。理由としてはランチで食べないということ。観光中は基本歩きながらランチなので、パスタよりフォカッチャやピッツァを食べる感じです。
「メルカート・チェントラーレ(ローマ)」にある「Egidio Michelis‘s shop」のリガトーニ・アマトリチャーナ。自分にはチョット味が濃すぎる感じ。
「Pizzeria-Ristorante Cartage Food(ローマ)」のスパゲッティ・カルボナーラ。安いけど美味しくない。日本の冷凍食品の方が美味しいと思う。
「メルカート・チェントラーレ(フィレンツェ)」にある「F. N. Pasta Fresca」のラビオリ・ジェノベーゼ。自家製麺です。安いので行列ができます。
米
ARANCINI AL RAGÙ
ステーキ・牛肉
日本ではあまり流通していない美味しい仔牛肉(ヴィール)が、イタリアでは普通にスーパーとかで買えます。宿泊がキッチン付きアパートでセルフケータリングするときはよくステーキを焼いていました。
「メルカート・チェントラーレ(ローマ)」にある「Fausto Savigni‘s shop」のフィレミニョン。美味しい。ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風Tボーンステーキ)が食べたかったんですが、ボリューム的に無理でした。
Vitello braciola nodino monoporzione(骨付き仔牛肉)。ヴェローナのPAMで購入。やわらかくて臭みがまったくなくてとてもおいしいです。
コトレッタ・アッラ・ミラネーゼ(ミラノ風カツレツ)。ミラノのEsselunga(エッセルンガ)で購入。ミラノ名物のミラノ風カツレツもスーパーで買えます。ステーキを焼くより難易度が高いです。
ハム
イタリアのハムは大きく二種類。非加熱のものはプロシュット・クルード(prosciutto crudo)いわゆる生ハム、加熱したものはプロシュット・コット(prosciutto cotto)と呼んで区別します。とにかく美味しくて安いです。毎日食べてました。
Speck Alto Adige IGP。COOP(ローマ)で購入。日本ではなじみがないですが、IGP(南チロル)のスモークハム。少しスジがあって噛み切りずらいのであまり好みじゃないです。
チーズ
イタリアはチーズの種類が豊富でどこのスーパーのデリコーナーでも量り売りがあって、有名ななDOPやIGP認証のチーズなんかも少量でも買えるので便利です。朝はリコッタが定番でした。
Rosticceria e Pizzeria da Salvatore(サレルノ)で食べたモッツァレッラ。モッツァレッラの誕生した町だけあって、気軽におやつ代わりに食べられます。
Ricotta fresca vaccina(牛乳製リコッタ)。カルフールエクスプレス(フィレンツェ)で購入。カルフールエクスプレスでも量り売りで買えるってうれしい。宿泊したアパートに備え付けであったエクストラバージンとバルサミコをかけて朝食のサラダとして食べてました。ヨーグルトや豆腐の感覚。
Ricotta di Pecora(羊乳製 リコッタ・ディ・ペーコラ)。PAM(ベローナ)で購入6.90€/kg。Ricotta di PecoraはシシリアのPATに指定されているが、これは多分ヴェローナに近いどっかの州産かと。
水
コーヒー
ワイン
甘いものが大好きなのでイタリア産のデザートワインを少し飲んでました。
Vin santo del chianti(ヴィン・サント・デル・キャンティ)。カルフールエクスプレス(フィレンツェ)で購入。トスカーナのDOC甘口ワイン。伝統的なカントゥッチとヴィン・サントのマリアージュ(浸して食べる)もなかなかいけます。
Vino Moscato Liquoroso BIO Cantine Pellegrino - 500 ml。ミラノのEsselunga(エッセルンガ)で購入。シチリアのIGP甘口ワイン。いわゆる地酒レベルのワインです。
お菓子
トスカーナ地方の伝統菓子「カントゥッチ(カントゥチーニ)」。イタリアのアーモンド風味の硬いビスコッティの一種。トスカーナ地方の伝統的な菓子。伝統的なカントゥッチとヴィン・サント(ワイン)のマリアージュ(浸して食べる)もなかなかいけます。
朝食
PAT: prodotti agroalimentari tradizionali italiani(イタリアの伝統的な農産物)
0 件のコメント:
コメントを投稿