【トラベルハック】香港・マカオ・バンコクでプリペイドSIMが便利で安かった話

2018/11/08

2018/10 香港・マカオ・バンコク 海外旅行

t f B! P L
海外旅行中にスマホを操作する日本人の若い女性旅行者 イメージ

先日の香港・マカオ・バンコク旅行で使ったプリペイドSIMが便利で安かったので紹介します。

香港、マカオ、バンコク周遊のまとめはこちらです。

詳細の記事一覧はこちらから




使ったのはこの2枚のプリペイドSIMです。




日本のアマゾンで事前購入して持って行きました。


プリペイドSIMはあると便利


ホテルでは無料のWiFiがあるので問題ないのですが、観光などで外出した時にどうしてもGoogleマップを使い時があります。そんな時にプリペイドSIMがあるとインターネットに接続できて、Googleマップをオンラインで使えるようになります。

もちろんGoogleマップはオフラインでも使えて便利ですが、オンラインだと乗り換え案内なども使えるので格段に便利になります。

なので旅行にプリペイドSIMはあるとかなり便利になります。




安いプリペイドSIMがある


あると便利なプリペイドSIMですが、値段が高かったら使えないですよね。

今回使ったプリペイドSIMは値段もお手頃でした。

マカオ・香港のものが620円、タイのものが600円です。

探すと安いプリペイドSIMがありますね。




設定も超簡単


あると便利なプリペイドSIMですが、スマホの設定が難しいのは嫌ですよね。

今回使ったプリペイドSIMは、設定なしに使えました。

機種はソフトバンクのiPhone 8、事前にSIMロック解除をしています。

基本SIMロック解除は必要ですので、そのときの話はこの記事を見てください。



SIMロック解除済みのiPhoneのSIMを入れ替えるだけで、ネットにつながるようになりました。

プリペイドSIMの設定は超便利というより設定なしで使えます。





因みにどちらも日本のアマゾンで購入できるので、出発前に購入してくと便利です。

しかも現地で買うより安かったりもします。








掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ