マレーシア世界遺産旅行9日目~10日目:クアラルンプールの活気あふれるチャイナタウンと、帰国までの道のり

2014/01/23

2014/01 マレーシア マレーシア 海外旅行

t f B! P L
熱気あふれるチャイナタウン

マレーシア世界遺産旅行9日目から10日目、旅の最終章はクアラルンプールの活気あふれるチャイナタウンと、帰国までの道のりです。


9日目:再会のクアラルンプールと熱気あふれるチャイナタウン

旅の朝は、クアラカンサーのホテルでシンプルなトーストとコーヒーをいただき、再び長距離バスに乗り込みました。約4時間の道のりを経て、活気あふれる首都**クアラルンプール(KL)**へと戻ってきました。


遅めのランチとチャイナタウン散策

KLに到着したのは、すっかりお昼を過ぎた時間。そのまま、旅の拠点であるチャイナタウンへと向かいます。通りに足を踏み入れると、色とりどりの提灯や賑やかな屋台が目に飛び込んできました。遅いランチは、熱気あふれる通りに面した食堂で。


食後は、そのままチャイナタウンの散策へ。所狭しと並ぶ雑貨や土産物店、そして立ち並ぶ歴史的な建物を見て歩きました。歩いているだけで、アジアの混沌としたエネルギーと、人々の活気を感じることができ、心が躍ります。


夜の帳が下りたチャイナタウン

日が暮れると、チャイナタウンはさらに活気づきます。夜空に輝く提灯が通りを幻想的に照らし出し、昼間とは違うロマンチックな雰囲気に包まれます。夕食は、マレーシア名物の薬膳スープバクテーをいただきました。豚肉と漢方がじっくり煮込まれたスープは、疲れた体に染み渡るような優しい味わいです。


食事を終え、ライトアップされた通りをカメラを片手に歩きました。通りを行き交う人々、光を放つ提灯、そして活気に満ちた屋台の風景。旅の最後の夜にふさわしい、心に残る美しい光景でした。


  • ホテルで朝食 トースト、コーヒー
  • バスで移動(クアラカンサー=クアラルンプール)
  • チャイナタウンで遅いランチ
  • チャイナタウン観光
  • チャイナタウンで夕食 バクテー
  • チャイナタウンライトアップ撮影


10日目:名残惜しい帰路へ

ついに旅の最終日。朝早く、LCCT(ローコストキャリアターミナル)へ向かいます。LCCTにはラウンジがなく、出発までの時間は少し手持ち無沙汰でしたが、旅の思い出を振り返る貴重な時間となりました。


やがて搭乗時間となり、**エアアジア(AirAsia)**のフライトでクアラルンプールを後にします。窓の外に広がるマレーシアの街並みを見下ろしながら、この旅で出会った人々の温かさや、訪れた場所の歴史の重み、そして冒険の楽しさを噛みしめました。


  • LCCTなのでラウンジなし
  • エアアジア(KUK=DMK)


10日間にわたるマレーシアの世界遺産を巡る旅。メジャーな観光地とは一味違う、奥深いマレーシアの魅力に触れることができ、忘れられない経験となりました。次にこの地を訪れるとき、またどんな発見が待っているのか、今から楽しみです。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ