カンボジア世界遺産旅行20日目:カンボジア国立博物館で出会った彫刻の美

2012/06/08

カンボジア 海外旅行

t f B! P L

カンボジア世界遺産旅行もついに終盤。20日目を迎えた今日、ついに現地の“バイ菌”に胃腸が悲鳴を上げ、最悪の体調で目覚めました。


こんな時こそ焦らず、まずはホテルでゆっくりと休養。昼過ぎになってようやく体調が回復してきたので、ホテルからほど近いカンボジア国立博物館へと足を運びました。シェムリアップの国立博物館に比べると、評判は控えめなようですが、期待せずに訪れたからこそ、その魅力に深く引き込まれました。


館内は撮影禁止なのが残念ですが、それが逆にじっくりと作品と向き合う時間をくれました。ガラスケースに入れられていない石像やレリーフは、質感や風合いを間近で感じることができ、その圧倒的な存在感に息を飲みます。


特に感動したのは、石像の多くが後ろに回り込んで鑑賞できるように展示されていたこと。普段見ることができない神々や仏様の背中を間近で眺めるという、贅沢な体験をしました。中でも、ヴィシュヌ神の彫刻の端正なお尻は、その完璧な造形美に思わず見惚れてしまうほどでした。


一人旅の節約術と次なる旅路

明日は、いよいよタイのバンコクへ移動です。一人旅節約術として、プノンペン空港までのトゥクトゥクを探しに街へ出ました。はじめは7ドルからスタートした交渉でしたが、粘り強く交渉した結果、4ドルで予約することができました。こんな風に現地の文化に触れながら価格交渉するのも、カンボジア旅行の醍醐味です。


残念ながら、プノンペン空港にはプライオリティ・パスが使えるラウンジがないため、ラウンジ探索といういつもの楽しみは叶いませんが、それもまた旅の思い出。


体調不良という予期せぬアクシデントに見舞われましたが、プノンペンの奥深い歴史に触れ、新たな発見があった20日目。明日の移動に備えて、今日は早めに休みます。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ