プライオリティパスで北京首都空港の「エアチャイナ・ファーストクラスラウンジ」に行ってきました

2011/06/21

2011/06 北京 リライト対象 海外旅行 空港ラウンジ 航空会社 中国

t f B! P L
CAファーストクラスラウンジ(AIR CHINA FIRST CLASS LOUNGE) 北京首都空港

多分一番囲碁心地のよさそうなのはCAファーストクラスラウンジ(AIR CHINA FIRST CLASS LOUNGE)だろうからここで最後にゆっくりする予定にして、ビジネストラベラーズラウンジ(BUSINESS TRAVELERS LOUNGE)に先に向かいました。

プライオリティパスで利用できる北京首都空港のラウンジ

プライオリティパスで利用できるラウンジは北京首都空港ターミナル3E(国際線ターミナル)に4ケ所

ビジネストラベラーズラウンジ見つからず

しかしこのラウンジが謎に包まれていて、案内表示板にもそれらしい名前がありません。他の3つのラウンジは案内表示板にちゃんと名前が載っているんですが…。

話し掛けたそうにしていたガードマンやインフォーメーションで聞いても???で、終いには中国国際航空のラウンジのことだからそこに行けと言われる始末。知らないことは適当に誤魔化して終わりにしようとする中国品質のサービスはここでも健在です。

結構ターミナル3E中探したんですが、見つかったのはキャセイのラウンジくらいでした。ゆっくり休むためのラウンジを探して疲れてきたので諦めてエアチャイナ・ファーストクラスラウンジ(AIR CHINA FIRST CLASS LOUNGE)に向かいました。

エアチャイナ・ファーストクラスラウンジ(AIR CHINA FIRST CLASS LOUNGE)

受付でプライオリティパスと搭乗券を提示すると、何やら端末でチェック。ここに来る前ビジネスクラスラウンジを使っていたことがばれてました。プライオリティパス資格での入場になるかと思いきや、特にサインなしで入れてくれました。

CAファーストクラスラウンジ

流石はファーストクラスラウンジ、空いてます。

食事

残念なことに食事の内容はCAビジネスクラスラウンジと殆ど変わらないですね。飲茶コーナーにあったシュウマイと肉??だけ頂きました。前回は麺を作ってくれたのですが、この時間帯はサービスがないようです。

仮眠室コーナー

前回利用時には気が付かなかったですが、仮眠室コーナーが受付裏にありました。午後遅くにもかかわらず半分以上使われてました。スタッフ用でしょうか?(笑)

仮眠室

スタッフが寝ていない空いている仮眠室をチェック。病院の診察室のベッドのようですが、横になれるのはいいですね。

インターネットコーナー

受付左にはインターネットができるパソコンのコーナーがありました。受付でリクエストすると使えます。フライトが1時間ほどディレイしたのでここで遊んでました。スタッフがゲームで使っているパソコンには"Out of order"の看板が掛かってました。中国人スタッフ恐るべし。

上級会員向け個室

CA中国国際航空のマイレージプログラムであるフェニックスマイル上級会員向けにはこんな個室も用意されてます。あんまり使いたいと思わないような部屋の造りですね。

やっぱりファーストクラスラウンジは空いていていいですね。ゆっくり写真が撮れます。(笑)

便利でお得なプライオリティパスをオトクに手に入れる方法があります。

関連記事:【保存版】空港ラウンジ最強カードはどっち? ダイナース vs 楽天プレミアム


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ