遅延の多いことで有名な中国国際航空(エアチャイナ)、この便も1時間程ディレイしました。案内があるまでラウンジに居たら搭乗が一番最後になりました。しかもバスで飛行機まで移動でした。
<機材>
A319 ビジネスクラス
エアバスA319は多分初めての搭乗。ビジネスクラスはリクライニングシートで2-2のシート配列が2例の8席。自分を入れて乗客は2名でした。
<機内食>
シャンパン
離陸前にシャンパンのサービス。往きと違い十分炭酸がありました。
クンポーチキン??
1品目のメインの多分クンポーチキン。大きめにカットしてあるチキンが食べ応えがありました。
フィレステーキ
2品目のメインでフィレステーキが出てきました。何で2品目のメインが出てきたのか??よく分かりませんが。美味しくいただきました。中国人CAとミスコミュニケーションでもあったのかな~?
デザート
デザートもフルーツ盛合わせとストロベリームースの2品出てきました。これが今回最後のフライトでしたが初めてデザートが2種類出てきました。
普洱茶(プーアル茶)
"Wu Qiying"ブランドの熟茶のプーアル茶。かび臭い香りがたまりませんね。食後のプーアール茶が癖になりそうです。お土産でも沢山買ってってきました。
最後のフライトなのでCA中国国際航空のビジネスクラスを他のバンコク便を運行しているスターアライアンス他社(NH、TG、UA、SQ)比較で簡単に総括すると
- シートなど機内設備レベルはスタアラ他社より大分落ちます。
- 運賃が安い。ANAの半額、UAの2/3。
- 11.4円とプレミアムポイント効率が良い。
時間があって楽にSFC修行したい方におすすめです。後は楽に安く旅行したい少し時間に余裕のある方にもおすすめです。

0 件のコメント:
コメントを投稿