【青春18きっぷ】使ってみて分かったこと

2024/09/11

国内旅行

t f B! P L

こんにちは、旅行大好きのtakau99です。夏の終わりに「青春18きっぷ」を使って鉄道旅を堪能しました。使って分かったことをまとめます。

利用期間終了間際の9月に「青春18きっぷ」を6回分まとめて使ってきました。連日普通列車に長時間乗車していたので疲れました。

「青春18きっぷ」については以下の記事でまとめています。


実績から分かった「青春18きっぷ」のタイパ

「青春18きっぷ」をトータル6日間使いました。

  1. 代々木駅=関駅
  2. 松阪駅=池袋駅
  3. 池袋駅=内郷駅=池袋駅
  4. 新宿駅=茅野駅=東中野駅
  5. 池袋駅= 足利駅 桐生駅=池袋駅
  6. 池袋駅=宇都宮駅=池袋駅

1日目と2日目は、東海道線方面へ。松阪市に1泊して亀山市関宿(重伝建)や専修寺(国宝)などを観光。

3日目は、常磐線方面へ。福島県いわき市にある白水阿弥陀堂(国宝)を観光。

4日目は、中央線方面へ。茅野市にある尖石石器時代遺跡で土偶(国宝)と特別史跡を観光。

5日目は、高崎線方面へ。両毛線沿線の足利市(国宝)・桐生市(重伝建)を観光。

6日目は、東北線方面へ。宇都宮市にある大谷摩崖仏(特別史跡)を観光。

以下に「青春18きっぷ」のコスパ・タイパをまとめました。

新幹線などの最速のルートとの運賃差を所要時間差で割って実際の時給を算出しました。

ルート割引率所要時間最速時間時間差料金差時給
1代々木=関66.3%7.7 h3.4 h4.27¥9,460¥2,217
2松阪=池袋68.7%9.4 h3.8 h5.60¥9,980¥1,782
3池袋= 内郷=池袋67.8%8.5 h5.9 h2.58¥9,200¥3,561
4新宿=茅野=東中野64.7%8.5 h4.4 h4.10¥8,890¥2,168
5池袋= 足利 桐生=池袋43.8%5.2 h4.2 h1.00¥5,080¥5,080
6池袋=宇都宮=池袋39.1%3.6 h2.8 h0.82¥3,750¥4,592
 合計 / 平均61.3%42.8 h24.5 h18.37¥46,360¥2,524

長いルートは割引率が大きい

実際に乗車したのルートの正規運賃と「青春18きっぷ」の1回当たりの料金2,410円を基に割引率を計算。

長いルートほど正規運賃が高いので、割引率は高くなります。その分疲れますが。

池袋=宇都宮の単純往復でも、割引率は40%近くありました。

6回の平均で割引率60%以上です。

「青春18きっぷ」の時給はコンビニの2倍以上

実際に乗車したルートの世用時間と新幹線などを使ったルートの最速時間で時間差を求め、最速ルートの料金と「青春18きっぷ」の1回当たりの料金2,410円の料金差で割って時給を算出。

節約できた料金差を余計にかかった在来線のつらい乗車体験の時間で割ることで、乗車体験をアルバイト的に考えてみました。

平均時給は2,500円と普通のコンビニの時給(1,000円)の2倍以上になってます。単純に時給だけを考えるのであれば、コンビニでバイトして新幹線に乗るよりは、「青春18きっぷ」を使って時間を無駄にした方がタイパが良いという結果になりました。

ただし後述しますが万能ではないです。「青春18きっぷ」よりタイパ・コスパの良い旅行方法は存在します。

時給が良いルートとは

新幹線のルートは比較的時給が悪い。新幹線は料金が高いので、同じルートを「青春18きっぷ」で在来線で移動するとかなり運賃が節約できますが、新幹線はかなり速達性が良いので「青春18きっぷ」を使うとかなり所要時間が増えます。その結果あまり時給は良くないです。それでもコンビニの時給の2倍くらいはあります。

在来線しかないようなルートでは、「青春18きっぷ」を使うことで運賃はかなり節約できます。「青春18きっぷ」を使っても使わなくても所要時間に変わりはなく、乗れば乗るほど時給が良くなります。

東京を起点にした場合、在来線しかないようなない長いルートはないですが、特急があるルートでも新幹線ルートよりは時給が良くなります。

イメージとしては、同じ長野県でも新幹線のある長野より、特急しかない松本の方が時給が良い。

  • 東京=長野 < 東京=松本

一般の旅行者は、時給が高いルートを利用すると良いでしょう。


実績から分かった「青春18きっぷ」の使い勝手

「青春18きっぷ」を使ってみて、メリット・デメリットや向き不向きなどが分かりました。

鉄道を旅行の手段と考える一般の旅行者の視点です。

「青春18きっぷ」のメリット

  • 普通列車乗り放題
  • 乗り降り自由
  • 普通車グリーン席利用可
  • 旅情が楽しめる

「青春18きっぷ」のデメリット

  • 特急・新幹線利用不可
  • 指定席利用不可
  • 乗換・乗継が多い
  • 混雑すること・座れないことがある
  • 疲れる

日帰りもしくは1泊程度の旅行に最適

「青春18きっぷ」のメジャーな使い方は、長距離を普通列車だけで移動すること。その場合、混雑することがあります。

大きなキャリーケースがあると、座席に座る場合置き場所に困ることが多いです。荷物はなるべく少ない方が良いです。リュック1個程度にとどめたいです。そうすると必然的に日帰りか1泊程度の旅行が良いということになります。

都市近郊車両のロングシートなら小さいキャリーケースはいけそうですが、ボックスシートだと通路も狭いので厳しいです。「青春18きっぷ」を使う場合、キャリーケースは止めておいた方が無難です。

トイレ問題・食事問題

移動中のトイレや食事は慣れないと結構大変です。

乗り継ぎ時間が短いと乗換駅でトイレの時間が取れないので、車中利用することに。一人旅の場合、降車前にトイレ利用が良さそう。

1日目 代々木駅=関駅

移動経路(往路)

■代々木    2番線発 
|  山手線渋谷方面行   9.9km   6・10・11号車
|  05:39-05:57[18分]
◇品川    1番線着・11番線発 [乗換4分+待ち2分]
|  東海道本線(東日本)(小田原行)   77.1km   
|  06:03-07:14[71分]
|   ↓ ( 普通車 )グリーン車利用
◇小田原    4番線着・3番線発 [乗換1分+待ち1分]
|  東海道本線(東日本)(沼津行)   20.7km   
|  07:16-07:40[24分]
|   ↓ ( 普通車 )グリーン車利用
◇熱海 ≪降車不要≫     [乗換0分+待ち5分]
|  東海道本線(東海)(沼津行)   21.6km   
|  07:45-08:06[21分]
|   ↓ ( 普通車 ↓ )
◇沼津    2番線発 [乗換1分+待ち2分]
|  東海道本線(東海)(静岡行)   239.8km   前~後
|  08:09-09:02[53分]
|   ↓ 
◇静岡    4番線着・3番線発 [乗換1分+待ち3分]
|  東海道本線(東海)(浜松行)   ↓   やや前・やや後
|  09:06-10:18[72分]
|   ↓ 
◇浜松    2番線着・3番線発 [乗換3分+待ち4分]
|  東海道本線(東海)(豊橋行)   ↓   中・後
|  10:25-10:58[33分]
|   ↓ 
◇豊橋    7番線着・5番線発 [乗換1分+待ち3分]
|  東海道本線(東海)快速(大垣行)   ↓   前・後
|  11:02-11:58[56分]
|   ↓ 
◇名古屋    6番線着・13番線発 [乗換4分+待ち4分]
|  関西本線(東海)快速(亀山行)   59.9km   
|  12:06-13:09[63分]
|   ↓ 
◇亀山(三重)     [乗換1分+待ち4分]
|  関西本線(西日本)(加茂行)   5.7km   
|  13:14-13:20[6分]
|   ↓ 
■関(三重)

評価

混雑する区間がほとんどですが、山手線以外は座れました。平日でしたが、18きっぱーが多い印象。

乗継がかなりスムーズで待ち時間がほとんどないので、トイレ・食事に工夫が必要。乗換駅では時間がないので、トイレは車中利用。大体の編成でトイレはあった。一人旅の場合は降りる前にトイレを済ませておくと良さそう。

グリーン車はすいてました。


2日目 松阪駅=池袋駅

移動経路(復路)

■松阪     
|  紀勢本線(東海)(亀山行)   34.6km   
|  11:06-11:50[44分]
◇亀山(三重)     [乗換1分 待ち33分]
|  関西本線(東海)快速(名古屋行)   59.9km   前・後
|  12:24-13:36[72分]
|   ↓ 
◇名古屋    10番線着・2番線発 [乗換4分 待ち6分]
|  東海道本線(東海)新快速(豊橋行)   261.4km   中央
|  13:46-14:38[52分]
|   ↓ 
◇豊橋    5番線着・8番線発 [乗換1分 待ち5分]
|  東海道本線(東海)(浜松行)   ↓   やや前・やや後
|  14:44-15:18[34分]
|   ↓ 
◇浜松    3番線着・4番線発 [乗換1分 待ち10分]
|  東海道本線(東海)(熱海行)   ↓   中央
|  15:29-17:59[150分]
|   ↓ 
◇熱海    3番線着・4番線発 [乗換3分 待ち10分]
|  東海道本線(東日本)(宇都宮行)   20.7km   
|  18:12-18:33[21分]
|   ↓ ( 普通車 )早川駅からグリーン車利用
◇小田原    6番線着・5番線発 [乗換1分 待ち16分]
|  湘南新宿ライン快速(籠原行)   92.5km   前~中後
|  18:50-20:29[99分]
|   ↓ ( 普通車 )グリーン車利用
■池袋    3番線着 

評価

全ての区間で座れました。平日でしたが、18きっぱーが多い印象。
往きよりは待ち時間が長いですが、乗継は割とスムーズ。乗換駅ではトイレに行く時間がありました。大体の編成でトイレはあった。

都内ではグリーン席が混みます。


3日目 池袋駅=内郷駅=池袋駅

移動経路(往路)

■池袋    7番線発 
|  山手線上野方面行   6.5km   1・4~10号車
|  09:25-09:37[12分]
|  3,740円
◇日暮里    10番線着・4番線発 [乗換3分 待ち17分]
|  常磐線(土浦行)   63.8km   
|  09:57-11:05[68分]
|   ↓ ( 普通車 )
◇土浦     [乗換1分 待ち6分]
|  常磐線(勝田行)   141.2km   
|  11:12-12:01[49分]
|   ↓ 
◇水戸    4番線着・3番線発 [乗換1分 待ち8分]
|  常磐線(いわき行)   ↓   
|  12:10-13:32[82分]
|   ↓ 
■内郷     

移動経路(復路)

■内郷     
|  常磐線(水戸行)   89.7km   
|  15:50-17:21[91分]
|  3,740円
◇水戸    3番線着・5番線発 [乗換1分 待ち14分]
|  常磐線(上野行)   115.3km   中前~後
|  17:36-19:42[126分]
|   ↓ ( 普通車 )友部からグリーン車利用
◇日暮里    3番線着・11番線発 [乗換3分 待ち3分]
|  山手線池袋方面行   6.5km   前~後
|  19:48-20:01[13分]
|   ↓ 
■池袋    6番線着 

評価

全区間で座れました。平時なので途中通学の区間で混雑します。乗車区間が短いであろう地元の人は座席確保に執着しない。ボックスシートは空席があることが多い。

18きっぱーはかなり少ない。

水戸駅でトイレをすますと良さそう。


4日目 新宿駅=茅野駅=新宿駅

移動経路(往路)

■新宿    12番線発 
|  中央線中央特快(高尾行)   37.1km   前・やや後
|  08:23-09:02[39分]
|  3,410円
◇八王子 ≪降車不要≫     [乗換0分+待ち0分]
|  中央線(高尾行)   5.7km   
|  09:02-09:09[7分]
|   ↓ 
◇高尾(東京)    3番線発 [乗換2分+待ち6分]
|  中央本線(東日本)(甲府行)   142.1km   
|  09:17-10:55[98分]
|   ↓ 
◇甲府     [乗換1分+待ち2分]
|  中央本線(東日本)(松本行)   ↓   
|  10:58-12:11[73分]
|   ↓ 
■茅野     

移動経路(復路)

■茅野     
|  中央本線(東日本)(塩山行)   61.1km   
|  15:02-16:17[75分]
|  3,410円
◇甲府     [乗換1分 待ち35分]
|  中央本線(東日本)(立川行)   81.0km   前~後
|  16:53-18:40[107分]
|   ↓ 
◇高尾(東京)    2番線着・4番線発 [乗換2分 待ち13分]
|  中央線中央特快(東京行)   42.8km   1・3・5・10号車
|  18:55-19:39[44分]
|   ↓ 
■新宿    8番線着 

評価

土曜日だったせいか登山客・行楽客で混雑していて座席確保がかなり厳しかった。往路は始発駅からでもほぼ座れない。乗車後30分ほどで座れた。

18きっぱーは多くない。

土日祝日は中央線は止めた方が無難。


5日目 池袋駅=足利駅=桐生駅=池袋駅

移動経路(往路)

■池袋    3番線発 
|  湘南新宿ライン(小金井行)   72.9km   
|  08:45-09:59[74分]
|  1,980円( 普通車 )
◇小山    8番線発 [乗換4分+待ち10分]
|  両毛線(高崎行)   38.2km   
|  10:13-11:02[49分]
|   ↓ 
■足利     

移動経路(復路)

■桐生     
|  両毛線(高崎行)   38.8km   
|  15:01-15:47[46分]
|  2,310円
◇高崎    6番線着・2番線発 [乗換3分 待ち21分]
|  湘南新宿ライン(小田原行)   74.7km   中前~後
|  16:11-17:29[78分]
|   ↓ ( 普通車 )
◇大宮(埼玉) ≪降車不要≫     [乗換0分 待ち1分]
|  湘南新宿ライン快速(小田原行)   22.6km   
|  17:30-17:54[24分]
|   ↓ ( 普通車 )
■池袋    2番線着 

評価

全区間で座れた。18きっぱーはかなり少ない。

東北線・高崎線区間は車両が長く座席数が多いためすいている。


6日目 池袋駅=宇都宮駅=池袋駅

移動経路(往路)

■池袋    3番線発 
|  湘南新宿ライン(宇都宮行)   101.8km   
|  08:23-10:11[108分]
|  1,980円( 普通車 )雀宮までグリーン車利用
■宇都宮    7番線着 

移動経路(復路)

■宇都宮    8番線発 
|  湘南新宿ライン(逗子行)   101.8km   中前~後
|  13:48-15:38[110分]
|  1,980円( 普通車 )雀宮からグリーン車利用
■池袋    2番線着 

評価

全区間で座れた。18きっぱーはかなり少ない。

東北線区間は車両が長く座席数が多いためすいている。


まとめ

利用期間の間際に「青春18きっぷ」6回まとめて使ったので結構疲れました。

利用するシーンを選べば文化財巡りにもそこそこ使える感じです。

次回は、新幹線などで大阪や岡山まで行って、1週間くらいそこを起点に時給が高いルートを巡るのもイイかなと思っています。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ