こんにちは、旅行大好きのtakau99です。2025年の花見の計画です。
2025年の花見は、東京近郊の日本さくら名所100選で行ったことのないところを中心にいろいろ回ろうと考えています。日帰りもしくはのんびり1泊程度で。
冨士霊園(静岡県小山町)満開4月7日
新宿=東名小山・東名御殿場・御殿場駅(高速バス2000円/小田急=JR1310円)
御殿場駅か御殿場IC 1泊
平日無料マイクロバスあり 御殿場駅(火金)・駿河小山駅=霊園 土日有料
赤城南面千本桜(群馬県前橋市)満開4月9日
池袋=前橋(JR)
前橋1泊
桜山公園(群馬県藤岡市)満開4月9日
池袋=本庄(JR)=鬼石郵便局(バス)=桜山公園(タクシー)
日光街道桜並木(栃木県宇都宮市)満開4月13日
池袋=宇都宮(JR)=(バス)=
宇都宮1泊?
静峰公園(茨城県那珂市)満開4月21日
東京=水戸(バスかJR)
水戸1泊
持ち物(1泊)
1泊の場合の持ち物
出来るだけ最小限で。着替えはなくてもイイかも。
- カメラ・バッテリー・クリーナー・ブロアー
- スマホ・モバイルバッテリー・充電ケーブル・(スマホホルダー)
- (トレッキングポール)
- 着替え
- メガネ・コンタクトケース・洗浄液
- 常用薬
- 行動食・アミノバイタル
カメラのバッテリー充電器は持っていかない。
洗浄液はケースにあらかじめ入れておく。
サブのスマホを持っていくかなくて大丈夫そう。
まとめ
今回ご紹介した計画のポイントを参考に、万全の準備をして、最高の花見体験をしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿