こんにちは、旅行大好きtakau99です。夏の終わりに奈良観光の旅に出かけました。この記事では、旅行21日目の橿原市での国宝(美術高原品)鑑賞と五條市での重伝建散策の様子をお伝えします。
旅行記の概要や全国旅行支援や「いまならキャンペーン2022プラス」のオトク度などは、別記事でまとめています。良かったらご覧ください。
贅沢な朝食体験!THE KASHIHARA(ザ 橿原)の美味しいビュッフェ
午前中の陽射しに包まれた清々しい朝、THE KASHIHARA(ザ 橿原)のメインダイニングルームに足を踏み入れました。明るく広々とした空間には、美味しそうな料理がずらりと並んでいました。早速、テーブルに座り、ワクワクしながら料理の数々を堪能しました。
バラエティ豊かな料理
ビュッフェでは新鮮なサラダや野菜の盛り合わせ、シェフ特製のスープ、季節のフルーツなど、バラエティ豊かな料理が用意されていました。どの料理も素材の味を活かし、丁寧に調理されていることが伝わってきます。
スタッフの温かな笑顔と丁寧なサービス
食事をしながら、ホテルのスタッフの温かな笑顔と丁寧なサービスに心が癒されました。朝食の時間は、ゆったりとした雰囲気の中で、美味しい食事と穏やかなひとときを過ごすことができました。
THE KASHIHARAの朝食ビュッフェは、豊富なメニューと上質なサービスが魅力です。自分の好みに合わせて選ぶことができるので、飽きることなく楽しむことができます。
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
THE KASHIHARA(ザ 橿原)をチェックアウトした後、私は博物館へ向かいました。博物館の建物は近代的でありながらも、伝統的な雰囲気を感じさせる佇まいが特徴です。入館すると、目の前には歴史の宝物たちが展示されています。
国宝の美術工芸品
国宝の美術工芸品は、その美しさと繊細さに圧倒されました。金銅の仏像や木造の彫刻、陶磁器など、様々な時代や地域の作品が展示されています。その精巧な彫刻技術や緻密な装飾は、当時の職人たちの優れた技術と美意識を物語っています。
奈良時代の仏像や寺院の宝物
特に印象的だったのは、奈良時代の仏像や寺院の宝物です。金箔で装飾された仏像は、光に照らされて輝き、神聖な雰囲気を醸し出していました。また、古代の陶磁器は、その美しい模様や独特な形状から、当時の人々の生活や文化を垣間見ることができました。
博物館内では、解説パネルがあり、展示物の背景や歴史的な意義を理解するのに役立ちます。また、親切なスタッフもいつでも質問に応えてくれるので、より深い知識を得ることができました。
貴重な経験
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の国宝鑑賞は、歴史と芸術に興味がある方には必見の場所です。ここで古代の至宝たちと出会い、日本の文化や歴史に触れることは、非常に貴重な経験となるでしょう。
五條市観光
橿原市から五條市へ移動し、五條新町の重要伝統的建造物群保存地区を散策しました。その魅力溢れる古い町並みについてお伝えしたいと思います。
五條市五條新町(重伝建)
五條新町は、歴史的な建物や風情ある街並みが保存されている地域で、時代を超えた魅力が広がっています。まず、街並みには古い木造建築が立ち並び、その美しい外観や独特な雰囲気が心を引きつけます。歴史を感じさせる建物や門、蔵など、見どころがたくさんあります。
散策を進めると、町並みの中には様々なお店や工房があります。伝統工芸品や地元の特産品が並ぶ店舗では、地元の文化や技術を体験したり、お土産を探したりすることができます。また、地元の飲食店では、伝統料理や地元の食材を使った美味しい食事を楽しむことができます。
地元の方々との交流
街を歩きながら、町並みの歴史や文化に触れることができます。建物の由来や背景についての解説パネルもあるため、より深く理解することができます。また、地元の方々との交流も楽しい経験であり、地域の温かさや魅力を感じることができます。
地域の活気や魅力を体感
五條新町の散策は、日本の伝統的な町並みや文化に興味のある方にとって、必見のスポットです。ここでは、歴史と現代が融合した風景を楽しむことができます。また、季節ごとに開催されるイベントや祭りも多く、地域の活気や魅力を体感することができます。
まとめ
奈良県の橿原市と五條市での国宝鑑賞と重伝建散策は、歴史や文化に興味のある方にとって、必見のスポットです。古代の知恵と美しさが息づく場所で、心豊かな時間を過ごすことができます。ぜひ、皆さんも奈良の魅力に触れてみてください!
奈良県旅行記はまだまだ、続きます。
掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿