【国宝】本山寺本堂【四国八十八箇所】

2023/01/07

2022/12 四国2県 日本の文化財

t f B! P L

本山寺(もとやまじ)は香川県三豊市にある高野山真言宗の寺院で、山号は、七宝山(しっぽうざん)院号は持宝院。鎌倉時代再建の本堂は国宝で、本尊は秘仏馬頭観音菩薩。四国八十八箇所霊場第70番札所。




高松駅からJR予讃線で本山駅。徒歩20分ほど。


四国八十八箇所霊場だけあって参拝客はそこそこいます。


境内自由。拝観料などはありません。


二王門(重要文化財)








掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ