マレーシア世界遺産旅行:安宿(ゲストハウス)を渡り歩く

2014/01/25

2014/01 マレーシア マレーシア 海外旅行 宿泊 ホテル

t f B! P L
マレーシア世界遺産旅行:安宿(ゲストハウス)

今回のマレーシア世界遺産旅行で宿泊したのは、世界遺産の街マラッカ、首都クアラルンプール、そして小さな街クアラカンサーの4つの宿です。いずれもゲストハウスやローカルホテルといった、予算重視の滞在を選びました。

ヨーロッパのゲストハウスと比べると、設備面では劣る部分もありましたが、その分、料金は驚くほど手頃。東南アジアの旅ならではの「安くてお得」を実感できた、コストパフォーマンスの高い宿ばかりでした。

ホテル名 場所 泊数 部屋タイプ 料金(リンギット) 予約サイト 評価
Sayang Selalu Guest House マラッカ 3泊 SGL/ファン 25 アゴダ 3.5/5
Amigos KL Guest House クアラルンプール 3泊 SGL/エアコン 65 Booking.com 3/5
KU Inn Hotel クアラカンサー 2泊 SGL/エアコン/トイレ 50 飛込み 4/5
Agosto Inn クアラルンプール 1泊 SGL/エアコン 65 Booking.com 3/5

マラッカの古民家ゲストハウス「サヤン・セラル・ゲストハウス」

マラッカの古民家ゲストハウス「サヤン・セラル・ゲストハウス」

Sayang Selalu Guest Houseは、マラッカで3泊お世話になったゲストハウスです。1泊わずか25リンギットで個室に泊まれるのは、バックパッカーにとっては夢のような安さです。お世辞にも「清潔」とは言えませんが、この価格を考えれば十分に許容範囲。

何より良かったのは、その立地です。マラッカセントラルからのバス停や、便利なセブンイレブンがすぐ近くにあり、観光の拠点として申し分ありませんでした。コストを抑えたい方には、自信を持っておすすめできる一軒です。

クアラルンプールの便利なゲストハウス「アミーゴス・KL・ゲストハウス」

クアラルンプールの便利なゲストハウス「アミーゴス・KL・ゲストハウス」

首都クアラルンプールは、他の都市に比べて宿代が少し高めです。そんな中で選んだのが、3泊したAmigos KL Guest House。繁華街の裏手にあり、デパートやモノレール駅、セブンイレブンが徒歩圏内という最高のロケーションでした。

ただ、滞在中に何度もブレーカーが落ちてしまうというハプニングに見舞われ、電気周りの弱さを感じたのが少し残念なポイント。それでも、この立地でこの価格なら、納得のいく選択だったと思います。

チャイナタウン至近の好立地「アゴスト・イン」

チャイナタウン至近の好立地「アゴスト・イン」

旅の最終盤で利用したAgosto Innは、クアラルンプールのチャイナタウンにあり、立地の良さは今回の旅で最高でした。駅から近く、どこへ行くにも便利で、観光を最後の最後まで楽しむことができました。

しかし、廊下を歩く音が響きやすく、少し騒がしいのが気になりました。また、共用のトイレとシャワーが狭かったのも正直なところです。立地を最優先するなら、選択肢に入れる価値は十分あるでしょう。

地方都市の隠れた名宿「KUイン・ホテル」

クアラカンサーの隠れた名宿「KUイン・ホテル」

今回の旅で最も満足度が高かったのが、クアラカンサーで2泊したKU Inn Hotelです。エアコン、専用のトイレとシャワーが付いた個室が1泊50リンギットという破格の安さ。部屋も十分にきれいで、コスパの良さは群を抜いていました。

ホテルの階下にはスーパーがあり、周辺には食事処も豊富。バスターミナルまでも歩いて5分と、利便性も完璧です。地方都市の隠れた名宿と言えるでしょう。


今回のマレーシア旅の宿選びは、豪華さよりもコストパフォーマンスを重視しましたが、それぞれに個性があり、満足のいく滞在となりました。安宿を渡り歩く旅も、また一つの醍醐味ですね。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ