ダイナースクラブカードでシンガポール・チャンギ空港のSATSプレミアクラブラウンジT3に行ってきました

2011/08/04

2011/08 コモド シンガポール リライト対象 海外旅行 空港ラウンジ

t f B! P L
SATSプレミアクラブラウンジT3

トランジットのシンガポールのチャンギ空港は7年振りの利用。久々だったので空港散策を兼ねてラウンジをはしごしました。

まずはバンコクからの便が到着したターミナル3から散策です。ここで使えるラウンジは2つ。

  • アンバサダートランジットラウンジT3(プライオリティパス)
  • SATSプレミアクラブラウンジT3(ダイナースクラブカード)

独自のビジネスクラスラウンジを持たない航空会社でも利用されているSATSプレミアラウンジT3から遊びに行きました。

SATSプレミアクラブラウンジT3(SATS Premier Club Lounge T3)

あまりお腹は空いてなかったのですが、ラウンジの食事のお味だけチェックチェック。

ラウンジの食事

カレー、ミーゴレン、チキン唐揚げを頂きました。特に美味しくはないですね。飲み物に100PLUSがあったのが懐かしかったです。シンガポール駐在時代のゴルフでこれをよく飲んでました。

3時間以上トランジットの時間があったのでシャワー浴びさせてもらいました。ラウンジががらすきなのでシャワーは誰も使ってなかったです。

シャワールーム

新しいだけあって清潔できれいでしたが、お湯の出が良くなかったです。タオルがシャワールームになくてあせりました。結局ペーパータオルで拭いてました。

トイレ

個室には洗面台が付いています。歯を磨いたりするのに便利ですね。

ラウンジ内の様子

昼頃でしたが、ラウンジは空いてました。

ラウンジの奥にはパソコンコーナーとマッサージチェアーコーナーがあります。まだまだ時間があったのでマッサージチェアーで揉みほぐされてました。

マッサージチェアー

羽田のANAラウンジのマッサージ機の方が気持ち良かったな~。

食事以外は居心地の良いラウンジでした。

便利でお得なプライオリティパスをオトクに手に入れる方法があります。

関連情報:【保存版】空港ラウンジ最強カードはどっち? ダイナース vs 楽天プレミアム

このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ