【空港ラウンジ】羽田空港:国際線ターミナルのANAラウンジに行ってきました

2011/07/30

空港ラウンジ

t f B! P L
羽田空港:国際線ターミナルのANAラウンジ

羽田空港からバンコクまで北京経由で中国国際航空(エアチャイナ)を利用しました。

中国国際航空のビジネスクラス利用でしたが、中国国際航空は羽田空港に自社のラウンジがないため、スターアライアンス加盟のANAのANAラウンジに行ってきました。


羽田空港のANAラウンジ利用は今回が初めて。新しいだけあってきれいなラウンジです。いつもの様に?中国国際航空のフライトの遅延があったため2時間ほどラウンジで寛いでいました。

カウンター席とフード

羽田空港:国際線ターミナルのANAラウンジ

お昼時でしたので、フードコーナー近くのカウンター席で色んなものを頂きました。

かきあげうどん

かきあげうどん

麺コーナーでかきあげうどんを頂きました。残さず食べられる小ぶりなサイズです。

いなり、おにぎり、ミルクロール

いなり、おにぎり、ミルクロール

どれも美味しく頂きました。

ミネストローネスープ

ミネストローネスープ

味は良く覚えてないので、多分可もなく不可もなくってとこでしょう。

カプチーノ

カプチーノ

エスプレッソマシーンで淹れたカプチーノ。中国国際航空のフライトの遅延で時間があったので写真を撮って遊んでいました。

シャワールーム

時間があったので搭乗前にシャワーもさせてもらいました。ここはレセプションで搭乗券と引換えにシャワールームのキーを借ります。シャワールームは空いていました。


シャワールーム

新しいだけあって清潔できれいでした。お蔭様で気持ちよく搭乗できました。

ラウンジの様子

窓の外の景色

羽田空港:国際線ターミナルのANAラウンジ

ラウンジの窓からは羽田空港が見渡せます。

ラウンジ内の様子

羽田空港:国際線ターミナルのANAラウンジ

土曜日の昼頃でしたが、ラウンジは空いていました。

ラウンジの奥にはパソコンコーナーとマッサージチェアーコーナーがあります。まだまだ時間があったのでマッサージチェアーで揉みほぐされていました。気持ちいいですね。

フライトの遅延のお陰で死ぬほど寛いじゃいました。

便利でお得なプライオリティパスをオトクに手に入れる方法があります。

関連記事:【保存版】空港ラウンジ最強カードはどっち? ダイナース vs 楽天プレミアム


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 282件

280 白神山地
281 白川郷・五箇山の合掌造り集落
282 姫路城

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ