出張先の六本木に近い麻布十番にある「中国飯店 富麗華」でランチを頂きました。
中国飯店 富麗華
「ミシュランガイド東京・横浜・鎌倉〈2011〉
ミシュランガイド東京・横浜・鎌倉〈2011〉
この日は飲茶コース 3,300円(税込)を選択。
菊の花とプーアル茶
モダンな透明なガラスのティーポットでサーブされます。お茶が冷めないようにポットの下には火を付けてくれます。お湯は何回でも注いでくれます。
本日の焼き物前菜
この日はポークでした。皮はカリカリ、中のお肉はジューシーそれでいて割りにあっさりしていて美味しいです。
香港蒸し点心三種と揚げ点心二種
香港蒸し点心三種はエビ蒸餃子、野菜の蒸餃子、もち米の包。揚げ点心二種は揚げ春巻き、チャーシューパイ。どれも美味しいです。
揚げ点心二種
特に右のチャーシューパイは今まで食べたことのないようなクリーミーな甘さのパイ、デザートかと思うほど甘さがしっかりしています。チョコレート?の風味がします。これ大好きです。
リーフレタスのガーリック腐乳炒め
ガーリック腐乳って多分初めて食べたかと思います、白味噌炒めって感じのお味です。
チャーシュー炒飯
チャーシューの味がしっかり分かる位ちょい薄味かな。もう少し塩利かせてほしいです。
デザートはA マンゴープリン B 黒ゴマプリン C タピオカとマンゴーのミルクから選択できます。
マンゴープリン
大好きなマンゴープリンを頂きました。マンゴーの風味がしっかり残っていて美味しいです。
黒ゴマプリン
友人のを少し頂きました。黒ゴマの上品な甘さと上に掛かった生クリームが組み合わせが新鮮ですがとても美味しいですね。おすすめはオリジナリティ溢れる黒ゴマプリンかな。
さすがはミシュラン1つ星、料理はどれも美味しいです。東京にしてはテーブルの間隔も普通、店内の雰囲気もすごく良いので落ち着いてお料理が頂けます。平日ランチでしたが、ピークの時間をちょっとずらしたたため店内も混んでなかったです。なにより5000円以下でミシュランの星付きのお料理が試せるのがうれしいですね。ぜひまた再訪したいレストランです。
0 件のコメント:
コメントを投稿