この日は自転車を借りて胡同(こどう、フートン)巡りをしようと思っていたのですが、貸し自転車屋が見つからずに断念。ザリージェント北京のコンシェルジュにやられました。この話はまた別の機会に。代わりに予定にまったくなかった北海公園(ほっかいこうえん、ベイハイゴンユェン)へ公共バスで行ってきました。
後で分かったのですがここは世界最古の皇室庭園なんですよ。行っておいて良かった。
北海公園
南門から入ってすぐの北海公園内の風景。
承光殿
仏像
承光殿の中に祀られている仏像。何か神々しいですね。
仏像
白塔
北海公園のシンボルの白塔(パゴダ)。
大威徳金剛神像
白塔内には五大明王像のうちの1つ 「大威徳金剛神像」 が祀られています。
階段
白塔へはこの階段を上がってきます。
白塔からの眺望
東側の眺望です。先日行った景山公園頂上の万春亭が見えます。
白塔の装飾
白塔の周りは沢山の小さな仏さんで飾られています。きれいですね。
北海公園(ほっかいこうえん、ベイハイゴンユェン)も北京の他の観光名所と同じで巨大でした。全部見てたら疲れそうだったので白塔のある瓊華島と南側の団城エリアだけ見て帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿