旅は、移動の合間の時間も特別な体験に変えることができるはず。そんなあなたの願いを叶えるのが、「プライオリティ・パス」。世界中の空港VIPラウンジが使い放題になるこのカードは、まさに旅行者のための必須アイテムです。
プライオリティ・パスとは? 世界中の空港ラウンジがあなたのものに
「プライオリティ・パス」は、世界最大の独立系空港VIPラウンジ・プログラムです。このカードがあれば、航空会社や搭乗クラスに関係なく、世界140ヵ国1,500ヵ所以上(※2025年最新情報)の空港ラウンジを、まるでVIPのように利用できます。
ラウンジで体験できること
- 快適な空間: ゆったりとしたソファやリクライニングチェアで、搭乗前の待ち時間をリラックスして過ごせます。
- 無料の飲食: ほとんどのラウンジで、ソフトドリンクはもちろん、ビールやワインなどのアルコール類も無料で提供されています。軽食や食事も用意されているので、フライト前にしっかり食事を済ませることも可能です。
- ビジネスサポート: 無料Wi-Fi、充電設備、電話、場合によってはシャワールームまで利用できるラウンジもあります。移動の合間に仕事を片付けたり、シャワーでリフレッシュしたりと、快適に過ごすための設備が整っています。

写真は先日利用した成田空港にある大韓航空のKALビジネスクラスラウンジ。プライオリティパスで完全無料・ビール飲み放題・ワイン飲み放題です。
楽天プレミアムカードが最強の選択肢である理由
通常、プライオリティ・パスの最高ランク「プレステージ会員」の年会費は、約4万円(469米ドル)と高額です。しかし、「楽天プレミアムカード」をお持ちであれば、年会費11,000円(税込)だけで、このプライオリティ・パスに無料登録できてしまうのです!
【重要】2025年1月からのサービス変更について
2025年1月より、楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティ・パスのサービス内容が一部変更になりました。より賢く利用するために、必ずご確認ください。
- 利用回数制限: ご本人のラウンジ無料利用が、年間5回までに変更になりました。(6回目以降は1回あたりUS35ドル)
- デジタル会員証へ移行: プラスチックカードから、スマートフォンアプリで提示する「デジタル会員証」が必須となりました。
- 対象施設の変更: 利用できる施設が「ラウンジ」のみに限定されました。空港内のレストランやマッサージなどのサービスは対象外となります。
これらの変更点はあるものの、それでも年会費11,000円で年5回までラウンジを利用できるのは、依然として非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特に、年に数回海外旅行に行かれる方や、空港での待ち時間を快適に過ごしたい方にとっては、この上ない特典です。
楽天プレミアムカードが選ばれるその他のメリット
楽天プレミアムカードの魅力は、プライオリティ・パスだけではありません。海外旅行をサポートする充実した特典が満載です。
- 充実の海外旅行傷害保険: 最高補償額1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯。
- 国内空港ラウンジサービス: 国内の主要空港ラウンジも無料で利用可能です。
- 楽天市場でのポイントアップ: 楽天市場でのお買い物がいつでもポイントアップするなど、普段使いでもお得です。
プライオリティ・パスは、空港での待ち時間を快適な「移動時間」に変える魔法のカードです。そのプライオリティ・パスを、驚くほどお得な年会費で手に入れることができるのが楽天プレミアムカードです。
さあ、あなたも楽天プレミアムカードを手に入れて、次の旅からVIP気分を味わいませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿