北京承徳旅行の5日目、3泊した承徳(チェンドゥー)から北京へ移動。トラブル満載の日でした。
いつもの移動日同様、朝ゆっくり、12時に碧峰飯店(ビーフェンホテル)をチェックアウト。ホテルのそばで昼食。ついでに街中もすこし撮影。
フルーツショップ
昼食後、タクシーで承徳(チェンドゥー)駅へ。交渉で10元。やっぱり往きのメーター28元は細工がしてあったようです。
承徳(チェンドゥー)駅
承徳から北京へは鉄道かバスで帰ることになります。往きがバスでしたので帰りは鉄道で北京に帰る予定でした。
北京行きの列車の時刻は事前にhuoche.com.cnで確認。残念ながら前日ではネットでチケット予約できなかったです。
当日チケット購入のため駅の右にあるチケット売り場へ、ここで…。
チケット売り場
チケット売り場は物凄い行列!!!売り場の外まで行列ができてます。とてもじゃないけど希望の急行に間に合いそうもありません。
残念ですが鉄道は諦め。往きと同じバスで帰ることに。
バスのチケット売り場はないので、北京行きのバスを探して乗務員からチケット85元を購入。北京行きも30分に1本バスがあるようで、すぐに乗れました。
基本仕組みは承徳行きのバスと同様。エアコン、リクライニング付き。満席になるまで客を待つので、出発時刻は多少遅くなります。乗ったバスはほぼ満席でした。往きのバスと同じ付近にあるサービスエリアに寄るので出発後30分程で1度だけのトイレ休憩になります。中国人の膀胱は日本人の倍以上の大きさがあるようです。
返りは所要時間4時間弱。
六里橋長距離バスターミナル
無事北京に返ってきました。
ここからタクシーでこの日宿泊のスーパー8ホテル宣武門店に向かいました。25元程だったような。
ホテルへは無事に着きましたが…。
ホテルのチェックインで大トラブル発生!!! 続く
0 件のコメント:
コメントを投稿