【旅行記】長野県と新潟県を巡る2週間の写真撮影旅行

2024/04/29

国内旅行

t f B! P L

こんにちは、旅行大好きのtakau99です。ゴールデンウィーク前に長野県と新潟県を巡る2週間の写真撮影旅行に行ってきました。

はじめに

当初は能登半島地震の復興応援のため、北陸応援割を使って北陸3県を旅行したいと思っていましたが、北陸応援割が早々に終了してしまったので、急遽行き先を長野県に変更しました。

旅行開始直前に新潟県の北陸復興割が再開したので、旅行日程後半を新潟県に変更。結果、長野県と新潟県を周遊する2週間の旅行になりました。

日本さくら名所100選巡りが最重要の目的です。2024年は桜の開花時期前に気温の変動が激しくて開花時期予想が大きくズレました。そのせいで旅行の日程も大きくズレました。

桜以外にや国宝、重伝建、重文景を撮影するのことも旅行の大きな目的です。可能な範囲で重文・史跡名勝天然記念物・登録有形文化財も訪問しました。

周遊ルート

宿泊地と主要な観光地をマイマップでまとめました。

旅行前半の長野県は桜が見頃でしたが、後半の新潟県では桜は終わってました。長野県の桜に合わせて旅行の日程を組んでいたので致し方ない所です。

旅行日程

長野県に6泊7日と新潟県に7泊8日、合計で13泊14日の旅行でした。

伊那市2泊

バスタ新宿から高速バスで、今回の旅行の最初の宿泊地である伊那市へ移動。

日本さくら名所100選にして、青森県の弘前公園、奈良県の吉野山とならんで日本三大桜の名所と言われている高遠城址公園の桜を撮影するために伊那市に2泊しました。

天気さえわかっていれば1泊でも良いのですが、念のため2泊にしました。

高遠城址公園(日本さくら名所100選)

桜の見ごろの時期でしたので、平日にもかかわらず多くの人で賑わっていました。

入園料は600円。桜の時期は無料ではないので注意。

公園の中心部の有料エリアは、タカトオコヒガン(サクラの一種)が満開でした。タカトオコヒガンはソメイヨシノにくらべ花の色が濃くて鮮やかです。

伊那市創造館(重要文化財公開)

重要文化財の「顔面付釣手形土器/長野県伊那市富県御殿場遺跡出土」が常設展示されています。入館料無料で重文が見れるのがうれしいです。

松本市1泊

伊那市からJR・私鉄を乗り継いで松本市へ移動。

国宝を2件訪問するために松本市に1泊しました。

当初は松本を拠点に上高地など色々回る予定でしたが、新潟県の北陸応援割が復活したので予定を変更しました。

松本城天守5棟(国宝・史跡・日本100名城)

松本城天守として以下の5棟が国宝指定されています。

  • 月見櫓・辰巳附櫓・天守・渡櫓・乾小天守

国宝の各5棟の位置関係は以下の通りです。

左の一番高い建物が天守。右の小さい建物が乾小天守。この2つの建物をつなぐ部分が渡櫓。

木の陰になってますが、左に小さな櫓が上下に2棟。下が月見櫓。上が辰巳附櫓。

現存する12天守のうち2015年に追加(再)指定された松江城を加えた5城、松本城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城を「国宝5城」と呼びます。

松本城として史跡に指定されています。

素晴らしいお城と天守です。桜が満開でした。昼と夜どちらも撮影しましたが、やっぱ昼がいいかな。個人的には姫路城と双璧の素晴らしさと思います。

松本市役所展望台からの眺めが良かったです。

旧開智学校校舎(国宝)

修復工事中でしたが、訪問しました。

上田市3泊

リーズナブルなホテルがあったので上田市に3泊しました。

小諸市、長野市・須坂市、塩田平の観光の拠点にしました。

上田市中心部と周辺

上田市中心部では上田城跡(史跡・日本100名城)や旧常田館製糸場施設(重文)を訪問しました。

周辺では信濃国分寺跡(史跡)や国分寺三重塔(重文)を訪問。

臥竜公園(日本さくら名所100選)

池の周りに桜が並んでいる様子は、井の頭公園や茂原公園の雰囲気に近いかな。訪問時、桜は散始めでした。

善光寺本堂(国宝)

臥竜公園の帰りに善光寺を訪問。

善光寺本堂(国宝)は馬鹿でかいです。

善光寺には重文も2件あります。

善光寺三門(重文)

善光寺経蔵(重文)

大法寺三重塔(国宝)

上田駅からバスでアクセスしました。

素晴らしい三重塔です。拝観料300円。

営業時間内は観音堂が開いているので、重文「大法寺観音堂厨子及び須弥壇」を拝見できます。

重文「木造十一面観音及脇侍普賢菩薩立像(観音堂安置)」は厨子の中に安置されていると思われます。

小諸城趾懐古園(日本さくら名所100選・日本100名城)

桜が満開でした。特に天守台から見下ろす桜が想像以上に綺麗でした。入園料必要。

小諸城址は史跡指定されていません。少し意外な感じがします。

小諸城として2棟が重文に指定されています。そのうちの1棟の大手門は懐古園から少し歩きます。ここは無料です。

更に歩いて重文「旧小諸本陣(長野県小諸市内)」を訪問。令和の大修理中でした。

東御市海野宿(重要伝統的建造物群保存地区)

駅から遠いですが、とてもきれいに整備された重伝建です。伝統的建造物は基本一本道沿いにあるので、田中駅と大屋駅間を歩く感覚で観光しました。

安楽寺八角三重塔(国宝)

別所温泉にあります。上田駅から往きは電車、帰りはバスでアクセスしました。

素晴らしい八角三重塔です。拝観料300円。

右が木造惟仙和尚坐像(重文)、左が木造恵仁和尚坐像(重文)。

伝芳堂でガラス越しで拝観できます。光の反射があるので写真は難しいです。

近くにある常楽寺多宝塔(重文)にも立ち寄りました。拝観料100円。

長野市戸隠(重要伝統的建造物群保存地区)

上田市から上越市(新潟県)へ移動する途中、長野駅からバスでアクセスし、戸隠神社中社から戸隠神社宝光社まで歩きました。

とても良い雰囲気ですが、伝統的建造物はまばらに建っているので写真を撮るのが難しいです。

そばの実(食べログ百名店)

戸隠神社中社から徒歩15分ほどのところにあるそばの名店。

戸隠へ向かうバスの中で見つけて、ダメもとで行ってみました。待ち30分程度で入れてラッキーでした。

十割そばは売り切れ。三食そばみたいなのを大盛で食べましたが、めちぇめちゃおいしいです。個人的にはベスト3に入ります。

上越市1泊

上田市からJR・私鉄・新幹線を乗り継いで上越市(新潟県)へ移動。

高田城址公園(日本さくら名所100選)に行きたかったのと、次の新潟市のホテルが満杯だったため、途中の上越妙高駅前で1泊しました。

高田城址公園(日本さくら名所100選)

訪問時、高田城址公園は完全に葉桜状態でした。満開の時にまた行きたいです。

寄ってかんかね

お土産物屋さんです。日本酒の利き酒をしました。550円で3銘柄。6銘柄あります。

利き酒の詳細記事: 【日本酒】新潟県で利き酒

新潟市4泊

上越市から高速バスで新潟市へ移動。

国宝や重伝建など写真を撮りたいところも特になかったのですが、北陸応援割で予約出来たので新潟市に泊まりました。

新潟市内中心部

Befcoばかうけ展望室や萬代橋(重文)など新潟市内中心部を1日散策しました。中心部には指定文化財が少しだけです。

ぽんしゅ館 新潟驛店

新潟県内の酒蔵の日本酒の唎酒をしました。500円でコイン5枚。おちょこ小1杯がコイン1~2枚です。唎酒の銘柄はとても多いですが、パーカーポイントの付いた銘柄はありませんでした。

利き酒の詳細記事: 【日本酒】新潟県で利き酒

新発田市

新発田城(重文)や旧新発田藩足軽長屋(重文)などを散策しました。

佐渡島1泊

ギリギリまで行くか行かないか、バスかレンタカーかで迷ってました。結局レンタカーで周ることにしました。

世界遺産暫定リスト「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」

構成資産の内、西三川砂金山と相川金銀山(相川鶴子金銀山)を見学しました。鶴子銀山(相川鶴子金銀山)は別の機会で訪問したいです。

具体的な指定文化財は以下の通り。

  • 旧佐渡鉱山採鉱施設(重文)
  • 佐渡金銀山遺跡(史跡)
  • 佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観(重文景)
  • 佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観(重文景)

佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観(重文景)

佐渡金銀山の宗太夫坑コースと道遊坑コースを見学。2コースで入場料1500円とちょっとお高めです。道遊坑コースでは道遊の割戸が見れます。

旧佐渡鉱山採鉱施設(重文)は広く分布していて、上に行くと大立竪坑櫓など、下に行くと間ノ山上橋・間ノ山下橋などがあります。

相川の町中の京町通りには伝統的建造物が建ち並んでいます。

佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観(重文景)

レンタカーで笹川集落を訪問。バスで行けるかは不明。

金子勘三郎家住宅、虎丸山、立残山などを撮影しました。

佐渡市宿根木(重要伝統的建造物群保存地区)

レンタカーで訪問。

狭いエリアに伝統的建造物が密集して建ち並んでいます。写真撮影は難易度が高いです。広角レンズ・広角撮影機能が有効です。

郵便局近くに展望台があります。

トキ(特別天然記念物)

時間がなかったのでトキ(特別天然記念物)は諦めました。

新潟市1泊

佐渡島遠征旅行のあと、新潟市に1泊しました。

新潟駅着が18:30くらいだったので新幹線で帰ろうと思えば帰れましたが、北陸応援割でホテルが取れていたので泊まることにした次第。特別撮影したものがあったわけではないです。

東京までは高速バスで移動。運賃は新幹線の半額でした。

村上市

帰着日に村上市を観光。村上城(続日本100名城)の頂上からの眺望が素晴らしかったです。

重要文化財2件と登録有形文化財を周りました。

宿泊したホテル

今回の長野県と新潟県を巡る2週間の写真撮影旅行で宿泊したホテルは、2県合わせて7軒です。

宿泊したホテルの料金は以下の通りです。

Noホテル泊数平均料金朝食夕食トイレ別バス別
長野県1ホテル伊那2¥3,000  xx
 2松本ウエルトンホテル1¥5,096x   
 3上田プラザホテル天神3¥3,780    
長野県 の平均  6¥3,739    
新潟県4東横INN上越妙高駅西口1¥4,463x   
 5JR東日本ホテルメッツ新潟1¥4,650x   
 6ホテルアルファ-ワン新潟4¥3,888xx  
 7ホテルみやこ1¥5,500xx x
新潟県 の平均  7¥4,309    
全体の平均  13¥4,046   


2週間の旅行全体で平均1泊4000円でした。自分としては宿泊費を割と安く抑えられた感じです。

長野県では料金の安いホテルを選びました。トイレバス別など質もそれなりです。

新潟県では北陸応援割を使えたのに、平均宿泊費が長野県より高くなっています。理由は新潟県で宿泊したホテルがワンランク上の快適なホテルであることや朝食付き・2食付きを利用したためです。

割引を含めてのコスパは、ホテルアルファ-ワン新潟が最強でした。2食付きで4000円以下で宿泊できました。

割引を考慮しないなら、上田プラザホテル天神がコスパ最強でした。

ホテル伊那

安宿です。料金は安いですが、トイレバス別でレベルは値段なり。寝るだけの宿ならあり。

朝食をオーダーしましたが、提供されませんでした。返金処理されました。謝罪がなかったのが印象悪いです。

松本ウエルトンホテル

松本駅アルプス口から少し歩く。松本城まで遠いので注意。安めのビジネスホテルです。

客室はやや狭くて、Lサイズのキャリーケースを開くスペースはないです。

朝食無料です。

長野県のおすすめローカルスーパー「ツルヤ」まで徒歩7~8分です。

上田プラザホテル天神

上田駅近でコスパ最強です。バスルームの換気扇が汚いのが気になりました。

フロント横に無料コーヒーがあります。

部屋にハチがいましたが、ホテルのスタッフに退治してもらいました。

機会があれば次回も泊まりたいです。

東横INN上越妙高駅西口

新幹線停車駅の上越妙高駅前にあります。客室はきれいです。朝食ビュッフェは無料なのでかなり混みあいます。料理のレベルは中の下です。

北陸応援割が使えたので予算内でおさまりました。

すぐそばに大戸屋があるので夕食に便利です。

JR東日本ホテルメッツ新潟

今回の旅行で一番高級なホテル。JR新潟駅直結で便利。

質も値段も東横INNよりワンランク高級。チェックアウトはデフォルトで11時なのでのんびりできます。

朝食ビュッフェは品数が多くおいしいです。

料金的には日曜日泊がオトクです。

ホテルアルファ-ワン新潟

新潟駅から少し歩きます。

朝食ビュッフェは品数は多くおいしいですが、提供量が少ないので取りずらいです。

北陸応援割を含めてのコスパは、ホテルアルファ-ワン新潟が最強でした。2食付きで4000円以下で宿泊できました。

ホテルみやこ

北陸応援割を使って2食付きで宿泊しました。

建物はかなり古いですが、和室のトイレ・洗面所はきれいです。

夕食は品数豊富でおいしいです。朝食は軽めですがおいしいです。

周りにコンビニ・スーパーなどはありませんでした。

まとめ

予定がころころ変わり色々大変でしたが、楽しい撮影旅行でした。長野県も新潟県も良かったです。思い切って佐渡島まで足を延ばせたのは、文化財ハンターとして大きな収穫でした。

かなり久しぶりに旅行でレンタカーを使いました。車の運転も超久しぶりでした。

長野県の山の風景が素晴らしかったので、次回は山を中心に長野県を周ってみたくなりました。

このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ