全国旅行支援とか色々割引のキャンペーンがあってオトクだったので、前々から一度行きたいと思っていた鳥取県・島根県に16泊17日で行ってきました。旅行記12日目は、出雲市観光です。
この日は松江市のホテルをチェックアウトして、次の宿泊地の大田市へ向かいます。途中、出雲市で観光する作戦です。
朝食~出雲大社
ホテルアルファーワン第2松江の朝食ビュッフェ。それなりに品数があるのがよいです。毎日1~2品変更されてますが、1週間食べ続けるとあきます。
山陰本線の普通列車で出雲市駅へ向かいます。
出雲市駅のバスターミナルには出雲大社行きのバスを待つ長い列ができてました。
当然、出雲大社行きのバス車内は混んでます。山陰地方に来て座れなかったの初めてかも。
出雲大社
出雲大社へ向かう途中にある「千家国造館」
出雲大社神楽殿には沢山の参拝客がいました。
重文の出雲大社拝殿前の風景。参拝客はそこそこ。
八足門の内側の風景。左は楼門、右は東神饌所。どちらも重文。
重文の八足門で参拝する人は多いです。
これがこの日のメインの一つ、国宝の出雲大社本殿。
真後ろから見た国宝の出雲大社本殿。
この後、島根県立古代出雲歴史博物館へ向かいます。
島根県立古代出雲歴史博物館~大社駅跡
この日のメインのもう1つが島根県立古代出雲歴史博物館。2件の国宝を見に来ました。国宝の「島根県加茂岩倉遺跡出土銅鐸」のうちの1つ。
もう1件の国宝「島根県荒神谷遺跡出土品(しまねけんこうじんだにいせきしゅつどひん)」。358点の銅剣が並ぶさまは圧巻です。展示の仕方も素敵です。
出雲大社前の神門通り
一畑電鉄出雲大社前駅舎は登録有形文化財(建造物)です。
同じく登録有形文化財(建造物)の出雲大社宇迦橋大鳥居。
重文の旧大社駅本屋は修復工事中でした。残念。これでこの日の撮影は終了。
出雲市駅~夕食
出雲市観光を終えて、山陰本線の普通列車で大田市駅へ向かいます。
大田市駅に到着。
この日から2泊する「大田市ゲストハウス雪見院」のドミトリー。チェックインでトラブりました。宿はではなくOTAの過失です。この件は別記事で詳しく書く予定です。ここのオーナーさんは気さくな人です。
ゲストハウスは周りの方とお話しする機会があって楽しいです。旅のスタイルが違う方の話は面白いし参考になります。
大田市市街で気の利いた食堂が見つけられなかったので、夕食はファミマの弁当にしました。
掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿