イタリアのドゥオーモについてのよくある誤解

2020/02/28

2019/05 ヨーロッパ イタリア他 海外旅行

t f B! P L
サン・ジミニャーノのドゥオーモ

イタリアのドゥオーモについてよく誤解している人がいるので、ドゥオーモについて少しまとめます。




イタリアのドゥオーモとは、

イタリアでの街を代表する教会堂の事である。


簡単にいうと、町で一番大きい教会のこと。

ここでよくある誤解が、

ドゥオーモ = カテドラーレ = 大聖堂

ですね。



カテドラーレとは、

司教座聖堂(しきょうざせいどう)のことで、カトリック教会の教区の中心となる教会の聖堂のこと。日本語では大聖堂とも呼ばれる。

一般に大聖堂と呼ばれる教会のことですが、日本語で慣例的に大聖堂とよばれているものの中には、司教座聖堂でないものもありますので注意が必要です。


カトリック教会の教区はイタリアの町がいくつか集まったものになるので、大抵の場合、カテドラーレはドゥオーモですが、ドゥオーモはかなずしもカテドラーレでないことがあります。

カテドラーレ=ドゥオーモのケーズでは、地方によりカテドラーレと呼んでいたりドゥオーモと呼んでいたりします。


因みに、上の写真は「サン・ジミニャーノのドゥオーモ (Duomo di San Gimignano)」です。

サン・ジミニャーノの町を代表する教会堂です。ですが司教座聖堂ではないので、カテドラーレではありません。





掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ