この日は鈍った体に鞭打つために、久々にトレッキングへ。
割と楽なコースということでしたので、埼玉県日高市の日和田山、物見山に登りました。ヒガンバナで有名な巾着田の直ぐそばです。
その物見山の山頂にあったのがこの一等三角点。

かの世界遺産である霊峰富士山にもない貴重な一等三角点です。
三角測量のための観測ポイントで、等間隔に配置するため物見山(375m)のような低山にも設定されているようです。
一等三角点を山頂に持つ山の踏破を目標とする登山愛好者も多いそうです。
ご近所の一等三角点も見に行きたくなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿