夢が叶う!神秘のエジプト周遊、いよいよ計画始動!

2025/07/11

海外旅行

t f B! P L

皆さん、こんにちは! いつも旅の計画を立てるたびに胸を躍らせている私ですが、ついに、ついに、長年の夢だった エジプト周遊 の計画が本格的に動き出しました!

考えてみれば、子供の頃から図鑑や歴史の教科書で見ていたピラミッドやスフィンクス。あの壮大な建造物たちが、まさか自分の目で目の当たりにする日が来るなんて、想像するだけで鳥肌が立っちゃいます!


なぜ今、エジプトなのか?

世界には魅力的な場所がたくさんあるけれど、エジプトは私にとって特別な存在なんです。悠久の歴史、謎に包まれた古代文明、そして生命の源であるナイル川…そのすべてが織りなす神秘的な雰囲気に、ずっと憧れていました。

忙しい日常から抜け出して、時を超えたロマンに浸りたい。そんな思いが募りに募って、今回のエジプト行きを決意しました!


どんな旅になるんだろう? 私の夢見るエジプト周遊プラン!

まだ計画の初期段階ですが、すでに胸が弾むようなアイデアがいくつかあります。


カイロで歴史の息吹を感じる!

やっぱり外せないのは、首都カイロですよね! ギザのピラミッドとスフィンクスは、絶対に外せません。あの巨大な石の塊を前にしたら、どんな感情が込み上げてくるんだろう…今から想像するだけで涙が出そうです。そして、エジプト考古学博物館で、ツタンカーメンの黄金のマスクとご対面するのも楽しみの一つ。教科書でしか見たことのない、本物の輝きに触れたいです。


ナイル川クルーズで優雅な時間!

エジプトを語る上で欠かせないのが、ナイル川。この大河なくして古代エジプト文明は生まれなかったと言われていますよね。だからこそ、今回はナイル川クルーズを旅程に組み込みたいと思っています! クルーズ船に揺られながら、川沿いの景色を眺め、古代の王族になった気分を味わう…なんて贅沢なんでしょう! ルクソールやアスワンといった歴史的な都市を巡りながら、悠久の時の流れを感じたいです。

高くても絶対体験すべき!ナイル川クルーズが「人生のハイライト」になる理由


アブシンベル神殿の壮大さに圧倒される!

ナイル川クルーズの終着点、またはそこから足を延ばして訪れたいのが、アブシンベル神殿。巨大なラムセス2世像が鎮座する姿は、まさに圧巻の一言に尽きます。あの神殿が、ダム建設によって移設されたというエピソードもまた、ロマンを感じさせますよね。朝日が神殿の奥まで差し込む瞬間に立ち会えたら、きっと一生忘れられない思い出になるはず!


紅海の宝石!心奪われる水中世界への誘い

ナイル川の旅の終わりに、あるいはピラミッドの記憶を胸に、私が次に心を焦がすのは、紅海の息をのむような青の世界です。限りなく広がるターコイズブルーの海に身を委ねれば、そこはカラフルなサンゴと無数の熱帯魚が舞い踊る別世界。その透明度の高さは圧巻で、光の筋が海底まで届き、まるで巨大な天然のアクアリウムに迷い込んだような至福の体験が待っています。運が良ければ、優雅なウミガメやジュゴンとの奇跡的な出会いも! 彼らが静かに水中を滑る姿は、アブシンベルの朝日にも匹敵する心震える感動となるでしょう。古代エジプトの歴史に魂を揺さぶられた後は、紅海の青い輝きと生命の息吹に心ゆくまで癒されたいと、今はただその日を夢見ています。

エジプトのもう一つの顔!紅海リゾートで夢見る至福のひとときへ


不安もあるけど、それ以上に楽しみ!

正直なところ、治安のことや言葉の壁、暑さなど、不安がないわけではありません。でも、それ以上に「この目で見てみたい!」という好奇心と情熱が勝っています。現地の人々との出会いや、予期せぬハプニングも、きっと旅の醍醐味になるはず!

今はまだ、ガイドブックを読み漁ったり、皆さんの旅ブログを参考にしたりしながら、具体的なルートや宿泊先を検討している段階です。もしエジプトを旅したことがある方がいたら、ぜひおすすめの場所や注意点などを教えてくださいね!

このブログで、私のエジプト周遊計画の進捗や、旅の準備の様子をシェアしていきます。皆さんも一緒に、この壮大な旅の始まりを見届けてもらえたら嬉しいです!


このブログを検索

広告

大ラベル

運営者の記録

世界遺産訪問数 272件/ 1,157件

272 石見銀山遺跡とその文化的景観
271 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
270 屋久島

ブログランキング

世界中の空港ラウンジが無料に


楽天プレミアムカードに新特典が登場!
1,300カ所以上の海外空港ラウンジで使える プライオリティ・パスに無料でお申し込みが可能です

大量マイル獲得への第一歩

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

QooQ