夜行列車って何となくいいですよね。でも正直、使えるかななんて思ったりしますけど。
ヨーロッパでは一度、夜行列車に乗ったことがありました。
ドイツのフュッセンからリューデスハイムへの移動の途中で利用しました。いわゆるCNL(シティ・ナイト・ライン)の寝台です。
予定にはなかったのですが、最終列車に間に合わなくて、やむを得ず夜行列車を使った苦い思い出です。
寝ている間に目的地に着くのは、便利だなと感じた覚えがあります。
長い距離の移動の時には便利なんですけどね。巷ではホテル代も浮かせられるなんてことも、夜行列車利用のメリットになっているようです。
長い距離の移動の場合なんですよね。
夜行列車のメリットが生かせるのは。
夜行は基本、風景は楽しめない。
世界遺産を訪ね歩いていると、どうしても1回の移動距離は短くなります。なので自分の場合は、夜行列車はあまり使えないんですよね。
因みにこの本で夜行列車を調べました。
掲載している写真はシャッターストックにて販売しています。
【携帯】楽天モバイルのサブ回線をMNP
3 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿