法隆寺
中学生の修学旅行が多くものすごい混雑でした。土日の方がゆっくり見れそうです。
石畳の参道
夢殿
運良くご開帳だったため法隆寺夢殿の秘仏・救世観音を見ることができました。
この日見た文化財
世界遺産:「法隆寺地域の仏教建造物」法隆寺、法起寺
特別名勝:なし
名勝: なし
特別史跡: なし
史跡: 藤ノ木古墳、法隆寺旧境内、法起寺境内
特別天然記念物: なし
天然記念物: なし
国宝: 法隆寺南大門、法隆寺金堂、法隆寺五重塔、法隆寺中門、法隆寺回廊、法隆寺経蔵、法隆寺鐘楼、法隆寺大講堂、法隆寺聖霊院、法隆寺東室、法隆寺三経院及西室、法隆寺西円堂、法隆寺綱封蔵、法隆寺食堂、法隆寺東大門、法隆寺夢殿、法隆寺伝法堂、法隆寺東院鐘楼、銅造釈迦如来及両脇侍像(法隆寺)、銅造薬師如来坐像(法隆寺)、木造四天王立像(法隆寺)、木造毘沙門天・吉祥天立像(法隆寺)、木造薬師如来及両脇侍坐像(大講堂安置)、銅造阿弥陀如来及両脇侍像(伝橘夫人念持仏)・木造厨子(所在大宝蔵院)、
銅造観音菩薩立像(夢違観音)(所在大宝蔵院)、木造観音菩薩立像(九面観音)(所在大宝蔵院)、木造観音菩薩立像(百済観音)(法隆寺)、木造地蔵菩薩立像(所在大宝蔵院)、木造観音菩薩立像(救世観音)(法隆寺)、乾漆行信僧都坐像(法隆寺)、塑造道詮律師坐像(法隆寺)、玉虫厨子(法隆寺)、法起寺三重塔、木造菩薩半跏像(中宮寺)
写真は後ほど。
0 件のコメント:
コメントを投稿